2019 March Ranking
No.1~No.5
SUNDAY | MONDAY | TUESDAY | WEDNESDAY | THURSDAY | FRIDAY | SATURDAY |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | ||||
2019 March Ranking
No.6~No.10
水島 新司
和田 アキ子
さだ まさし
スティーブン・セガール
デューク更家
広澤 克実
松永 幹夫
鈴木 尚典
ロベルト・カルロス
ミッツ・マングローブ
木村 佳乃
赤星 憲広
堂本 剛
水卜 麻美
More
2019年4月10日
B型
No.1
直感力が高まる日です。あなたのなにげないひとことが誰かの役に立って、そこから幸運が舞い降りる、という出来事がありそう。身近な人の気持ちが手に取るようにわかり、的確なアドバイスができます。ただ、今日は「聞かれたら答える」というスタンスでいるのが正解。あなたの笑顔だけでも十分、相手の求めているものを満たせる日でもあるからです。
A型
No.2
好奇心にあふれ、何を見ても何を聞いてもワクワクしてきます。じっとしてなどいられないはず。心がときめいた物事に思い切ってチャレンジしてみましょう。いい意味で、予想外の結果が得られます。楽しいもの、素敵なものが多いほど人生は豊かになるのですから。ここのところ忙しかったり嫌なことがあったりしたのなら、外出はラッキーアクションになります。小さなことにこだわっていた自分に気づけるでしょう☆
AB型
No.3
趣味や特技など、好きな分野に意欲的に取り組めます。また、これまであまり興味のなかったことに目覚めるかもしれません。自分にはこのような一面があったのだ……と気づくこともありそうです。そして今日をきっかけに、かなりのめり込んでいくでしょう。思うままに進んでも大丈夫です。ただし、その分野の実力者からアドバイスがあれば、素直に聞いてください!今後の良い指針になりそうです!!!
O型
No.4
遠い思い出がよみがえる、というような出来事がありそうです。同時に、その出来事にかかわった人や物への感謝の気持ちなどが同時にこみあげてきます。最近うまくいかないことがあるなら、それを始めたころの気持ちを思い出してみるといいかもしれません。ただ、いい思い出ばかりでなく、つらい過去を思い出してしまうこともあるでしょう。そうしたとき、今はもう会えない人に、心の中で今の気持ちを伝えてみると癒やしが起こりそうです。
2019年4月10日
1946年
(73年前の出来事)
婦人参政記念日 1946年のこの日、戦後初の総選挙で初めて婦人参政権が行使され、39人の女性代議士が誕生したことが由来です。
女性の社会的地位がどんどん確立していっている昨今、まさに今日が女性の社会進出の門出の日かもしれませんね☆
1988年
(31年前の出来事)
瀬戸大橋開通記念日 1988年のこの日、瀬戸大橋が開通し、本州と四国が橋で結ばれたことが由来です。 瀬戸大橋は、岡山県倉敷市と香川県坂出市との間の9.4kmの海峡部を結ぶ橋で、道路・鉄道併用の6つの橋から構成されています。
瀬戸大橋は本州と四国を結ぶ連絡橋の一つですよね!過去にママチャリで瀬戸大橋を渡って四国を旅しようとしましたが…車道・鉄道しかないんですね、、。みなさんも気を付けましょう!!w
1993年
(26年前の出来事)
駅弁の日 日本鉄道構内営業中央会が1993年に制定しました。 4月では駅弁の需要拡大が見込まれる行楽シーズンであり、「弁当」の「とう」から10日、さらに「4」と「十」を合成すると「弁」に見えることが由来だそうです。 補足として… 駅弁が日本で初めて売り出されたのは1885年7月16日ですが、7月は季節がら弁当がいたみやすいため、4月に記念日が設定されたそうです。
駅弁…旅のお供ですね♪美味しいですし、普段の昼食・移動中でも重宝しますよね☆ 多種多様な駅弁!!個人的に、デパートの催事場で定期的に開催される、全国駅弁祭りっが大好きです★
スクロールすると 2019年4月9日 へ移動します